子ども達の笑顔がいっぱい☆あい・あい保育園四街道園【保育士(正社員)】
[更新日]2023/5/30
少人数制の異年齢保育を実施しています
子ども、保護者に寄り添った保育業務。 年間指導計画の作成など(未経験の方はフォローします) 実務経験の浅い方、ブランクがある方も大丈夫! 万全のサポート体制でお待ちしています。
保育士募集!!◎賞与年4回☆退職金制度あり♪月給22.5万円以上◇住宅補助制度あり(借上社宅)上京の方を応援します!
施設形態 | 認可保育園 |
---|---|
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県 四街道市 |
仕事内容 | 子ども、保護者に寄り添った保育業務。 年間指導計画の作成など(未経験の方はフォローします) 実務経験の浅い方、ブランクがある方も大丈夫! 万全のサポート体制でお待ちしています。 |
---|---|
応募資格 | ・保育士資格をお持ちの方 ・幼稚園教諭免許における特例制度の活用見込みの方 |
給与 | 月給 225,000円~254,000円 ※給与は能力・経験・資格等によります ※試用期間3ヶ月 給与変動なし ※社内ライセンス制度により、上級職を目指すこともできます。 |
勤務時間 | 開園時間 7:00~19:00 1日8時間勤務 シフト制 ※6時間勤務の短時間社員制度もあります。 |
休日・休暇 | 週休2日制 日曜、祝日、その他 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 年間休日118日 有給休暇(入社6ヶ月勤務後:初年度10日間付与) 慶弔休暇 夏期休暇(3日:上記年間休日に含む) 誕生日休暇(1日:上記年間休日に含む) 年末年始休暇(12/29-1/3) 産前産後休暇 育児休暇 子の看護休暇 介護休暇など |
待遇 | ■昇給年1回(随時昇給あり) ■賞与あり(業績による) ■退職金制度(勤続年数5年以上) ■交通費支給(上限30,000円/月) ■各種社会保険完備(雇用保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金) ■制服貸与(ポロシャツ・エプロン・ボトムス) ■給食費補助(自己負担1食200円) ■住宅補助(借上げ社宅制度あり:自己負担30,000円/月、当社規定による) ※敷金・礼金不要、当社規定による [研修] ◆入社時研修(接遇マナー研修・コミュニケーション研修など) ◆入社後3ヶ月研修(入社後の振り返り・課題発見など) ◆保育実務研修(年間計画をもとに研修を実施) ◆海外研修(予定) ◆新卒研修 ※随時研修企画中 |
詳細情報 | global child careは、「人が育つ会社」です。「やりたいことが実現できる」環境があり、アットホームな雰囲気の中で、「互いに成長し合える」環境があります。 保育理念である「一人でも多くの子どもが、人間が生まれながらに持っている素晴らしい力を育むことに喜びを感じ、笑顔と元気が溢れた園を創造すること」を目標に、スタッフ一人ひとりが真剣に考え、自らの想いを形にできる体制で、高品質な保育を行っています。 また、「少人数制保育」と「異年齢保育」を実施し、子どもたち一人ひとりに向き合った保育を大切にしています。 |
勤務地 |
千葉県四街道市美しが丘1-24-6 |
---|---|
最寄駅1 | JR総武本線 四街道駅から徒歩で11分 |
スタッフの声
自分のやりたい保育を実現できる環境が整っており、自分の中で〇〇な保育を行いたい、〇〇な活動や取り組みをしてみたいという思いを持っている人にはオススメの保育園です。 またglobal child careには様々なキャリアを持った方が集まっています。中途だから、新卒だからなどは全く気にならないですし、障壁にもなりません。一人ひとりの思いを受け止めてくれる方々と環境があります。一緒に働ける日を楽しみにしております。
採用担当者の声(求める人材)
「保育や介護を通じて子どもたちの未来をよりくしよう!」と結成された会社です。
少子化、高齢化をはじめ、待機児童、介護、性の就業など、時代と共に様々な現象が社会問題とされてきています。
そのような日本が抱える多くの社会問題を解決するために、当社では事業を展開しております。
設から10目を超え、なる発展をし続ける当社と共に成長してくれる方・共感してくれる方を募集します。
こちらの求人は企業に直接応募が可能な求人となります。
応募方法 | 保育士求人ナビ応募フォームよりご応募ください。 ご応募後、書類審査→面接→内々定 当園で実現したい事があれば、面接の際に気軽にアピールして下さい。 皆さんと力を合わせて新しい理想な園作りを目指します。 |
---|
会社名 | 株式会社global child care |
---|---|
採用担当 | 瀬口拓郎 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル16階 |
少人数制の異年齢保育を実施しています
少人数だからこそ一人ひとりの子どもたちと関わることができます
もう一つの家の様なあたたかい雰囲気の中で保育しています
壁面装飾を控え、落ち着いた雰囲気です。
落ち着いた雰囲気の園です(写真は東池袋園です)